日本演劇学会
日本近代演劇史研究会例会案内
日本近代演劇史研究会9月例会

日本近代演劇史研究会9月例会


■日時:2021年9月5日(日曜)13時~15時 Zoomにて開催します

■内容:今井克佳「野田秀樹『ゼンダ城の虜』を読む」

■参加方法:
・当日参加の方は9月4日(金)21時までに以下までメールでご連絡ください。
   yuabe★kyoritsu-wu.ac.jp (★を@に変えてご送信ください)


日本近代演劇史研究会8月例会

日本近代演劇史研究会8月例会


■日時:2021年8月1日(日曜)13時~15時 Zoomにて開催します

■内容:大串雛子「芹影脚色『灰燼』における原作からの変更点 ―父の不在というモチーフをめぐって―」

■参加方法:
・PDFの資料を当日までに用意いたします。
・当日参加の方は7月30日(金)21時までに以下までメールでご連絡ください。
   yuabe★kyoritsu-wu.ac.jp (★を@に変えてご送信ください)


日本近代演劇史研究会5月例会

日本近代演劇史研究会5月例会


■日時:2021年5月29日(土曜)午後3時~5時 Zoomにて開催します

■内容:阿部由香子「竹内銃一郎『あの大鴉、さえも』を読む」(仮)

■参加方法:
・PDFの資料を当日までに用意いたします。
・当日参加の方は5月28日(金)21時までに以下までメールでご連絡ください。
   yuabe★kyoritsu-wu.ac.jp (★を@に変えてご送信ください)


日本近代演劇史研究会3月例会

日本近代演劇史研究会3月例会


■日時:2021年3月27日(土曜)午後3時~5時

■内容:久保陽子氏「唐十郎「少女仮面」における演技の位相」
*テクスト「少女仮面」『現代日本戯曲大系第8巻』(三一書房、1972年)を使用。
他に『唐十郎Ⅰ 少女仮面/唐版 風の又三郎/少女都市からの呼び声』(ハヤカワ 演劇文庫、2019年)にも所収。

■参加方法:
・ZOOMでの参加が可能な方に限られます。
・参加希望の方はyuabe*kyoritsu-wu.ac.jpにまでご連絡ください(*をアットマークに代えて送信)。追って当日のURLやコードなどをお知らせします。


日本近代演劇史研究会1月例会

日本近代演劇史研究会1月例会


■日時:2020年1月11日(土)午後2時~
■会場:明治大学駿河台キャンパス 研究棟4階 第4会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■内容:「松旭斎天勝の〈ジャズ・ダンス〉」

■問題提起:星野高氏

■テクスト:『魔術の女王一代記』(かのう書房、1991年)

宜しくご参集のほどお願い申し上げます。


日本近代演劇史研究会11月例会

日本近代演劇史研究会11月例会


■日時:2019年11月16日(土)午後2時~
■会場:明治大学駿河台キャンパス 研究棟4階 第4会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■内容:岡田利規の戯曲「地面と床」を読む

■問題提起:久保陽子氏

■テクスト:『新潮』2014年1月 (2014年11月としていましたが1月の誤りでした。お詫びして訂正いたします)、『現在地』(河出書房新社)所収

宜しくご参集のほどお願い申し上げます。


日本近代演劇史研究会9月例会

日本近代演劇史研究会9月例会


●日時:2019年9月18日(水)15時~
(今回は平日、15時からの開催となりますのでご注意下さい。)
●会場:明治大学駿河台キャンパス 究棟4階 第4会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

●内容:久保田万太郎の戯曲「釣堀にて」を読む

●問題提起:福井拓也氏

●テキスト:『改造』(昭和10年1月号掲載)ほか

宜しくご参集のほどお願い申し上げます。


日本近代演劇史研究会7月例会

日本近代演劇史研究会7月例会
●日時:2019年7月13日(土)14時~
●会場:明治大学駿河台キャンパス 究棟4階 第4会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

●内容:谷崎潤一郎の戯曲「誕生」を読む

●問題提起:林廣親氏

●テキスト:『谷崎潤一郎全集 第3巻』所収「誕生」(中央公論社 新書版 1958年8月)

 を使用の予定ですが、他所収の同作でもけっこうです。

宜しくご参集のほどお願い申し上げます。

■前回例会案内について(お詫びと訂正)
前回(2019年5月)例会の告知において、ご発表者のお名前が、
内田芳樹氏
となっておりましたが、正しくは
内田秀樹氏
です。お詫びして訂正いたします。

(ウェブサイト管理人より…五月例会の記事も訂正させていただきました。誠に失礼いたしました)

日本近代演劇史研究会5月例会

日本近代演劇史研究会5月例会
■日時:2019年5月11日(土)14時~17時
■会場:明治大学駿河台キャンパス 究棟4階 第4会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■内容:内田秀樹:『同志の人々』論(テキスト:山本有三戯曲集『同志の人々』所収)

宜しくご参集のほどお願い申し上げます。

日本近代演劇史研究会3月例会

日本近代演劇史研究会3月例会
■日時:2019年3月20日(土)午後1時~
■会場:明治大学駿河台キャンパス 研究棟4階 第4会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■内容
(1)合評会『つかこうへいの世界 消された〈知〉』 13時~17時を予定
(2)2018年度納会  17時30分~を予定(合評会終了後)

日本近代演劇史研究会10月例会/時間変更のお知らせ

日本近代演劇史研究会10月例会
■日時:2018年10月13日(土)12時~
■会場:明治大学駿河台キャンパス 研究棟4階 第3会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

近劇研会場係よりご連絡申し上げます。10月13日(土)午後1時から予定されております10月例会ですが、都合により開始時間を1時間繰り上げて 12時からの開催に変更させて頂きます。 (※下記記事の開始時刻もすでに12時に修正いたしました【HP管理者】)

なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

なお、10月5日(金)より、明治大学駿河台キャンパス図書館ギャラリーにおいて、現代演劇関係の展示(企画展『実験劇場と唐十郎 1958-1962-「アングラ」の前に「実験」があった!-』)が、また10月13日(土)(近劇研例会同日)の15時より、シンポジウム『実験劇場と唐十郎』も開催される予定です。こちらにもお運び頂けましたら幸いに存じます。(詳細は、明治大学HPをご参照下さい)

http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2018/6t5h7p00000syyw4.html


日本近代演劇史研究会10月例会

日本近代演劇史研究会10月例会
■日時:2018年10月13日(土)12時~
■会場:明治大学駿河台キャンパス 研究棟4階 第3会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■内容:

(1)伊藤真紀:つかこうへいと「国民的」物語・・・シナリオ「つか版 忠臣蔵」について
テキスト:シナリオ「つか版 忠臣蔵」 雑誌『新劇』(1983年1月号)掲載
『つかこうへい戯曲シナリオ作品集4』(白水社、1996年刊)にも所収
※同名の小説作品もありますが、上記のシナリオ作品についての発表となります。

(2)斎藤偕子:つかこうへい「松ヶ浦ゴドー戒」について・・・同世代作家の「ゴドー」関係作品との対比において
テキスト:「松ヶ浦ゴドー戒」『つかこうへい戯曲シナリオ作品集1』(白水社1978年刊、所
収)ほか

●10月例会は発表者が2名ですので、質疑応答も含めて一人100分程度で進めていく予定です。

日本近代演劇史研究会9月例会

日本近代演劇史研究会9月例会
■日時:2018年9月12日(水)午後1時~
■会場:明治大学駿河台キャンパス 研究棟4階 会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■内容:

(1)久保陽子:つかこうへい「松ヶ浦ゴドー戒」について

テキスト:「松ヶ浦ゴドー戒」『つかこうへい戯曲シナリオ作品集1』(白水社、1978年刊、所収)

(2)中野正昭:つかこうへい「リング・リング・リング~女子プロレス純情物語~」について

テキスト:「リング・リング・リング 女子プロレス純情物語」(戯曲)(『リング・リング・リング 女子プロレス純情物語』白水社、 1991年刊)
(同タイトルで角川書店と角川文庫から小説版が出ていますが、白水社刊の戯曲版の方を読むようにして下さい。)


●9月例会は発表者が2名ですので、質疑応答も含めて一人100分程度で進めていく予定です。
日本近代演劇史研究会7月例会

日本近代演劇史研究会7月例会
■日時:2018年7月28日(土)午後2時~
■会場:明治大学駿河台キャンパス 研究棟4階 第7会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■内容:関谷由美子「飛龍伝  神林美智子の生涯」―異化の方法ー

日本近代演劇史研究会6月例会

注意:6月9日から6月16日に変更となりました!
■日時:2018年6月16日(土)午後2時~
■会場:明治大学駿河台キャンパス 研究棟4階 第1会議室
   (研究棟のエレベーターを4階で降りて、左手方向です。)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■内容:星野高、「『ストリッパー物語』について」

〈参考文献〉
1、『定本ヒモのはなし』(角川書店、1982年)所収の『ヒモのはなし』
※同タイトルで一人芝居用の戯曲があるので注意が必要です
2、長谷川康夫『つかこうへい正伝』(新潮社、2015年)の
第四章276ページから292ページ

日本近代演劇史研究会5月例会

■日時:2018年5月12日(土)午後2時~
■会場:明治大学駿河台キャンパス研究棟4階 第5会議室(全回会場の第3会議室の向かい側)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■内容:
(1)今年度の予定
(2)林廣親:つかこうへい作「出発」について
(3)鈴木彩:つかこうへい作、小説「蒲田行進曲」について

日本近代演劇史研究会3月例会

■日時:2018年3 月10日(土)午後3時~
■会場:明治大学駿河台キャンパス研究棟4階 第3会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■内容:阿部由香子 つかこうへい『熱海殺人事件モンテカルロイリュージョン』に
ついて
*テキストは『つかこうへい`98戯曲集』(三一書房、1998年)に収録のもの。

日本近代演劇史研究会12月例会

■日時:2017年12 月16日(土)午後3時~5時
■会場:明治大学 研究棟4階 第5会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■内容:鴨川都美 つかこうへい「ロマンス」について
*テキストは『つかこうへい`98戯曲集』(三一書房、1998年)に収録のもの。

日本近代演劇史研究会10月例会

■日時:2017年10月7日(土)午後2時~5時
■会場:明治大学 研究棟4階 第2会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
■内容:宮本啓子 つかこうへい「蒲田行進曲」を読む
*テキストは角川書店『蒲田行進曲』―戯曲 つかこうへい新作集―(1982年4月)を予定

日本近代演劇史研究会9月例会

■日時:2017年9月5日(火)午後2時~5時
■会場:明治大学 研究棟4階 第5会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
■内容:今井克佳 つかこうへい「戦争で死ねなかったお父さんのために」を読む
*テキストは白水社『つかこうへい戯曲シナリオ作品集』二巻所収のもので行う予定
です。

日本近代演劇史研究会7月例会

■日時:2017年7月1日(土)午後2時~5時
■会場:明治大学 研究棟4階 第5会議室
■内容:内田秀樹「定本熱海殺人事件」について

※前回の研究会と同じ会場となります。ご注意ください。

日本近代演劇史研究会5月例会

■日時:2017年5月13日(土)午後3時~5時
■会場:明治大学 研究棟4階 第5会議室
■内容:・阿部由香子「つかこうへい研究の問題点」
     ・2017年度の予定について

※いつもと会場が異なりますのでご注意ください。

日本近代演劇史研究会3月例会

■日時:2017年3月27日(月)午後2時~5時
■会場:明治大学 研究棟4階 第5会議室
■内容:・合評会『革命伝説・宮本研の劇世界』
     ・2017年度の予定について

※いつもと会場が異なりますのでご注意ください。

日本近代演劇史研究会8月例会

■日時:2016年8月29日(月)午後3時~6時
■会場:明治大学 研究棟3階 第10会議室
■内容:齋藤偕子 「宮本研『冒険ダン吉の冒険』を読む」(仮)

※いつもと会場が異なりますのでご注意ください。

日本近代演劇史研究会7月例会

■日時:2016年7月23日(土)午後3時~6時
■会場:共立女子大学 本館14階 1436会議室
■内容:福井拓也 「宮本研『五月』について」

日本近代演劇史研究会5月例会

■日時:2016年5月28日(土)午後3時~6時
■会場:共立女子大学 本館14階 1436会議室
■内容:林 廣親「『聖グレゴリーの殉教』について」

日本近代演劇史研究会4月例会

■日時:2016年4月23日(土)午後3時~6時
 ※日程が変更になりました
■会場:共立女子大学 本館 14階1436会議室
■内容:(1)阿部由香子 『美しきものの伝説』(仮)

日本近代演劇史研究会2月例会

■日時:2016年2月27日(土)午後3時~5時
■会場:明治大学駿河台校舎 研究棟2階第8会議室
★★注意★★
いつもと違う会場になります。行き方は以下をご参照ください。
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html
■内容:宮本啓子「戯曲に描かれた「女衒」と「からゆきさん」
            ――宮本研『からゆきさん』を中心に」

日本近代演劇史研究会1月例会

■日時:2016年1月30日(土)午後3時~5時
■会場:共立女子大学 本館 14階1436会議室
■内容:鴨川都美 「宮本研『日本人民共和国』」

日本近代演劇史研究会12月例会
■日時:2015年12月19日(土)午後3時~5時半
■会場:共立女子大学 本館 14階1436会議室
■内容:伊藤真紀 「夢・桃中軒牛右衛門の」―語り手としての槌と波―
日本近代演劇史研究会8月例会
■日時:2015年8月29日(土)午後3時~5時半
■会場:共立女子大学 本館 14階1436会議室
■内容:菊川徳之助「劇作家・宮本研作品との遭遇(初期の作品を中心に)」

日本近代演劇史研究会7月例会
■日時:2015年7月25日(土)午後3時~5時半
■会場:共立女子大学 本館 14階1436会議室
■内容:寺田詩麻「喜和子万華鏡としての『桜ふぶき日本の心中』」
  *作品は『宮本研戯曲集』第6巻に収録
  *参加者は阿部までご連絡ください。


日本近代演劇史研究会5月例会
■日時:2015年5月16日(土)午後3時~5時
■会場:共立女子大学 本館 14階1436会議室
■内容:根岸理子 「宮本研『新編・吾輩は猫である』を読む」
  *作品は『宮本研戯曲集』第6巻に収録
  *参加者は阿部までご連絡ください。

日本近代演劇史研究会2月例会
■日程:2月28日(土)午後2時〜4時
■会場:共立女子大学 本館 14階 1436会議室
■内容:ゲスト・石澤修二氏による宮本研についてのお話

日本近代演劇史研究会12月例会
■日程:12月20日(土曜)午後2時~6時
■会場:共立女子大学 本館14階1436会議室
■内容:(1)鴨川都美「宮本研『僕らが歌をうたう時』」
    (2)内田秀樹「『高崎山殺人事件』論―宮本演劇の終着駅(ターミナル)」
日本近代演劇史研究会9月例会
■日時:9月27日(土)午後2時〜5時
■会場:共立女子大学 本館 14階 1436会議室
■内容:ボイド真理子「宮本研『花いちもんめ』」

日本近代演劇史研究会8月例会

■日時:8月22日(金)午後1時〜3時 (以前の記載では土曜日となっておりましたが金曜日の誤りでした。お詫びして訂正いたします。改めてご確認お願いいたします)
■会場:共立女子大学 本館 14階 1436会議室
■内容:鈴木彩:「宮本研『新釈・金色夜叉』~原作・上演史との比較」


日本近代演劇史研究会7月例会
■日時:7月5日(土)午後2時〜5時
■会場:共立女子大学 本館 14階 1436会議室
■内容:今井克佳:「宮本研『ザ・パイロット』を読む」

日本近代演劇史研究会5月例会
■日時:5月17日(土)午後2時〜5時
■会場:共立女子大学 本館 14階 1436会議室
(4月の時と同じ部屋です。男性トイレの隣になります)
■内容:阿部由香子:「宮本研研究のこれまで」

日本近代演劇史研究会4月例会(改訂4/2)
会場が変更になりました!
■日時:4月5日(土)午後2時〜5時
■会場:共立女子大学 本館 14階 1436会議室
(これまで使用していた演習室と異なります。男性用トイレの隣りです)
■内容:
・鈴木彩:「義血侠血」と「錦染瀧白糸」
      −泉鏡花によるテクストの書き改めを中心に—
・新年度の予定について