オーサーシップ・二重投稿等に関するアンケート調査へのご協力のお願い
その他のお知らせ
公開日:2025-03-07 / 更新日:2025-03-07
(当学会にアンケート協力の依頼が参りましたので掲載します)
近年、不適切なオーサーシップや二重投稿など、特定不正行為以外が問題となるケースが増えています。研究活動を萎縮させず、研究者が安心して研究活動に取り組んでいくためには、学協会や学術誌、大学、研究機関等において、研究活動の実態や研究分野の特性を踏まえたうえで、ルールの策定を含めた適切な取り組みが進展することが重要です。
そこで今回、オーサーシップと二重投稿に関するアンケートを実施いたします。ご協力いただけますと幸いです。
オーサーシップ・二重投稿等の認識に関するアンケート(Web)
- 調査目的
研究活動にかかわっている研究者のみなさまが、オーサーシップや二重投稿についてどのように考えているかを把握し、研究分野による特性や分野を超えた認識について明らかにするため。 - アンケートサイト
URL(左のリンクよりご回答ください。回答は任意です。) - 結果の公開
アンケートの結果は、研究者のみなさまや協力いただいた学協会にてご活用いただけるよう、プロジェクトウェブサイトにて公開いたします。また、詳細な分析結果については、学会や学術誌等にて発表する予定です。
<アンケート問い合わせ先>
大阪大学全学教育推進機構・教授 中村征樹
「研究分野の多様性を踏まえた研究公正規範の明確化と共有」
(JST科学技術イノベーション政策のための科学研究開発プロジェクト採択課題)
E-mail : inquiry-ristex21★research-integrity.info(★をアットマークに換えてご送信ください)
Website: https://research-integrity.info/2021ristex